3歳と5歳児には通常の遊具では物足りないらしい。なので、年齢別に遊べる遊具を探してます。
住んでる街が沖縄県の宜野湾市なので、休みの日はチビ達を公園などに連れて行きますが、遊具がイマイチみたいで物足りないらしい。
そこで今回行った所は宜野湾市真栄原と嘉数の境界にある公園に連れて行きました。
そこは、遊具も年齢別にありまして、小さな子ども達を遊ばずにはちょうどいい感じの遊具があります。
また、公園内も散歩出来る道がありますので、ウォーキングや散策するのも楽しめます✨
しかし、ウチの子ども達のメインは公園内にあるアイスクリームの自動販売機が一番の目当てらしい🍦
公園はなるべく広い所もいいのですが、出来るだけ親の目が行き届くようにしなきゃ子どもがケガをしかねないので、気をつけましょう
次男(3歳)がそうなんですが、小学生が遊ぶような遊具に必ず行きますので、いつ落下事故が起こるかわからないから怖い。
1〜3歳児の遊具は、日頃の遊び方からすれば、確かに物足りな差を感じてるのは分かりますが、ちゃんとみとかないとマジで危ないです💦
特にクライミング式の壁を登ったりするんですが、意外に高さがあり、下地は砂場ではありますが落ち方が悪いと首の骨おるんじゃないか?とも思うわけなんです💦
後は登るハシゴタイプの遊具も危険です☝
足を滑らせて落下する子も多いので、握力がないと踏ん張れませんので小さな子どもには危険です。次男はガンガン行きますのでマジで怖いですw
親としては、危険回避のシュミレーションをしとかなきゃ起こってしまった事故に後悔することになりかねませんので、何でもやらさないでは無くて、フォロー出来るように目を配りましょう💨
公園は何も遊具にこだわらなくても、遊ばせる広さがあれば十分ではありますが、工夫も必要ですよね。
公園イコール遊具と思う親も多いとは思いますが、一番重要な事はどう子ども達の有り余る体力を消耗させるかによると思います☝
私達の場合、毎回休みの日は子ども達をどう過ごさせるか?が第一優先ですw(本当に遊ばせないと寝ないので)
公園にこだわる理由が上記の内容ですw
例え公園に遊具が無くても、子どもが遊べる道具を揃えて行けば良いと思います✨
- 虫取り網&虫かご
- ボール
- 三輪車や自転車
など、定番ではありますが広場で退屈しない工夫が必要です。やってみる価値は十分ありますので、試してみて下さい💨
コメント