現在3歳と5歳の息子がいますが2人とも男の子です。
今月3月に産まれてくる子は〖女の子〗です✨
現在子ども2人いまして、長男と次男と男の子なので今回第3子、妻の妊娠が発覚した際、今でも「次も男の子だったらどうしょう」と結果は何か月前から聞いてますが、ドキドキしてるのが本音ですw
稀に
良かったですね。赤ちゃん女の子ですよ~
と、お医者さんに言われて産まれてきたのが【男の子】だったという話も聞きます💦
現代のエコー写真でもゴクゴク稀に赤ちゃんの態勢によりますが、性別が曖昧だったりします。
なので、産まれてくるまではまだわからないのが男である私の気持ちですw
コロナ過が徐々に緩和され、出産にも立ち会える可能性もあります。
今まではコロナの影響で中々病院の面会や立ち合いも出来なかった状況下にありましたが、今年から新型コロナウィルスの名称が「コロナ感染症2019」とインフルエンザ同様の5類に分類され、落ち着きを取り戻してることから、緩和傾向にある模様です。
私は長男も次男も2人の産まれてくる時を共にしましたので、今回の出産も可能であれば立ち会えればいいな~と思っています🤔
いつ陣痛が来るかもわからない状況のいま、ブログを書いてますが、妻の出産時に私が経験したことをいくつか同じ境遇のパパさんたちに知って頂ければと☝
- 産婦人科の場所と到着時間の把握
- お産の周期に入ったとき、妻の着替えと必要な物をいつでも運べるように準備しとく
- 陣痛の痛さは個人差があると思いますが、来るべき時にはすぐに出発出来るようにする
- タクシーや車での移動の場合、妊婦の破水も起こりえますので、バスタオルを2~3枚は持参
かかりつけの産婦人科に向かう際は、最低限上記の項目はパパとしてこなしましょう。(後に責められる可能性がありますw)
第3子とはいえ、出産時は何がおこるかわかりませんので、産むのは妻ではありますが、父親としてのフォローをこなしましょう。
まだ小さい子どもが2人いますので、妻が次の出産に向けて集中してる際には、子どものお守はパパの役割です。
妊婦はお腹の大きさと重さがあり、いつもとおり通常の動きも出来ませんし、しんどいそうなので出来るフォローは率先的にやるのが当たり前だと思いますw
私の場合は子どもの面倒と、洗濯物など自分で出来ることを妻に教えてもらいながら経験を積みましたので、男でも出来ることは幅広くありますので、極力妻とのコミュニケーションを大切にして下さい(それも後に愚痴られかねないのでw)
後は無事に五体満足、何の障害も無く、元気な子が産まれてくるように祈るのみですね♪
コメント